あそぶ社員研修 > 研修 > PDCA研修 ロケット開発シミュレーションゲームを通じてPDCAの基礎を学ぶ PDCA研修 無料の研修資料を受け取る まずは相談する PDCA研修の対象 PDCAの基礎的な知識はあるが、具体的な方法を実践的に学びたい方 同じような失敗を繰り返してしまい、改善ができていない方 一定の成果は上げられているが、伸ばすことができないと感じている方 このような課題やお悩みをお持ちの方へ 継続的に成果を上げられる社員を育成したい 社員の一人ひとりがPDCAサイクルを回し、成長できる組織づくりを推進したい 社員個人や少数のチームにおける課題を一つひとつ解決させたい PDCA研修の概要 「ロケットPDCAチャレンジ」と講義・ワークを通じて、PDCAサイクルの必要性を実感できる あそぶアクティビティ ロケットPDCAチャレンジ 資金を使って部品を購入し、ロケットを作成します。その後発射テストを繰り返し、PDCAサイクルを回すことで数千通りあるパターンから成功を導き出します。 >あそぶアクティビティの詳細を見る 振返り・講義・ワーク アクティビティの振り返り アクティビティで自分やチームがPDCAサイクルに則って行動できていたかを振返り、改善案を考えます。 講義・ワーク PDCAが必要な背景、方法を学び、グループワークでアウトプットし、講師からフィードバックを受けます。 まとめ 個人ワーク・フィードバック PDCAの手法を自分の実務に活かすための個人ワークを行い、グループでアドバイスをし合うことで、学びが実践的できる状態で定着します。 講義・ワークのみでの実施も可能です。 時間:1日 対象:新人・若手 人数:12名〜 グループ人数:1グループ6名 実施形式:対面 到達目標 PDCAを職場で実践できているか確認し、振り返る PDCAで陥りがちな状況を理解し、自分の傾向を知る PDCAを実践するコツを学び、職場で活用するためのプランを立案する 研修内容 PDCAとは PDCA使い方で困るパターンなど あそぶアクティビティ「ロケットPDCAチャレンジ」 オープニング、ルール説明 ターン1 高度10万メートルを目指そう ターン2 地球を周回して戻ってこよう ターン3 月を周回して戻ってこよう アクティビティ振返り より確実に早く安く飛ばすには 講義・グループワーク PDCAの基礎① PDCAの基礎② 自分の仕事に結び付けるワーク・まとめ 自分の仕事に活かしていくには 研修のまとめ あそぶアクティビティ 「ロケットPDCAチャレンジ」 ロケットPDCAチャレンジとは? チーム戦で行うロケット制作&改善アクティビティです。資金を集めて部品の購入と発射テストを繰り返し、最小コストで月まで到達するロケットを作れたチームの勝利となります。数千通りあるパターンから成功を導き出すなかで、PDCAの過程を実感できます。 研修の流れ 1研修の概要・ストーリー・ルール説明 研修の目的や目標を講師から説明した後、ゲームに没入するためのストーリーや脱出するための方法、禁止事項などを担当スタッフが説明します。 2資金集め・ロケット制作・発射テスト ミニゲームで資金を稼ぎ、パーツを購入し、ロケットを何度も打ち上げて目標達成高度を目指します。打ち上げの結果をもとに試行錯誤してPDCAサイクルを回し、さらに飛ぶロケットを作ります。 3解説・表彰 全3ターン終了時に順位を発表し、効率的にロケットを飛ばすにはどうすればよかったかを解説します。 4アクティビティの振返り・講義・ワーク アクティビティを振り返り、コミュニケーションに関する講義やワークを行います。 各フェースにできること ミッション(ミニゲーム)で資金を稼ぐ 知力や運などが試されるミッションに挑戦。成功したら資金を得られ、ロケット購入の原資となります。 ロケットのパーツを購入する 資金を使って、数十種類あるパーツリストからパーツを選んで購入!最適な組み合わせを考えて、ロケットを組み上げよう! パーツを組み合わせロケット発射 パーツの組み合わせを決めてロケットを作ったら、発射!会場のスクリーンでロケットが飛ぶ様子が映され、全チームが見守る中、結果が分かります。 結果を受けて、再チャレンジ! ロケットの打ち上げ結果はファシリテーターから報告。報告をもとに、さらにロケットを改良して、どんどん結果を改善していきましょう! あそぶ社員研修の特徴 01 体験型研修と講義のセットでPDCAサイクルを定着させられる アクティビティを行うことで、実践的にPDCAサイクルを学べます。ただ話を聞くだけでなく体験を通して自分ごと化することで、学びを翌日からの業務に活かすことができます。 02 コミュニケーション活性化、チームビルディングに ロケットPDCAチャレンジでは、グループでゴールに向かって協力することが重要です。「どうすれば成功するか」を全員で話し合うことで、コミュニケーション活性化やチームビルディングにつながります。 03 ファシリテーターが徹底サポート 各グループには弊社のファシリテーターがつき、進行をサポートします。ルールや進め方がわからない場合もすぐに質問することができるため、安心して研修に取り組んでいただけます。 PDCA研修 受講者の声 どうすれば成功できるかを考えて実行し、その結果をもとに改善策を考え、実行するというアクティビティの過程がまさにPDCAだと感じました。PDCAを体系的に学ぶ機会になりました。 (通信業/新人研修) アクションプランを立てることで、普段の業務でどうPDCAを役立てていくかの具体的なイメージを持てました。早速実践していきたいです。 (鉄道業/新人研修) 実際の業務を振り返り、計画の立て方が甘かったことに気がつきました。これからは、目標・目的に沿った計画を立てていきたいです。 (運輸サービス/新人研修) PDCA研修 導入事例 アクティビティと講義で双方向性のある研修を。体感したPDCAを自分達の業務へ落とし込む 会社名非公開 研修内容 PDCA 階層 新入社員・若手 受講人数 〜50名 業種 製造業 実施までの流れ 1.お問い合わせ お問い合わせフォーム 03-5960-0193 2.日程の確定 研修の実施枠を確保いたします。 3.プログラム内容お打ち合わせ 当日行う講義内容のお打ち合わせを行います。 4.本番当日 研修の運営はIKUSAのスタッフがすべて行います。 料金 基本料金:12名 36万円~ ※料金は人数や研修内容により変動いたします。 費用に含まれるもの ・講師、MC、ファシリテーター派遣費用 ・物品レンタル費用 ・各種研修資料 費用に含まれないもの ・物品輸送費用 ・スタッフ交通費 ・宿泊費用 研修内容(プログラムの組み合わせ・講義のテーマ等)や実施時間のカスタマイズが可能です。 ご要望等がございましたらお申し付けください。 詳しいプログラム内容を見る無料の研修資料を受け取る ご相談・お見積もりは無料まずは相談するイベントの相談をする オプション お食事の提供 お弁当、オードブル、ケータリングの提供も行っています。 見た目もボリュームも満足のお料理を、紙皿や割り箸、ゴミ袋などの消耗品と一緒にお届けします。 また、研修後の懇親会として、BBQをご利用いただくことも可能です。 会場の手配 貸会議室の運営・管理を行う株式会社ティーケーピーと提携しており、研修会場の空き状況や予約もおまかせいただけます。 会場の手配に関するご要望はお打ち合わせの際にお申し付けください。 PDCA研修に関するお役立ち情報 2024.08.06 アジャイル思考とは?メリット・デメリット・フレームワークを解説 2024.08.06 STPDサイクルとは?特徴・活用するときのポイントを解説 2023.09.29 企業のPDCAサイクル導入事例8選!業績アップや効率化につなげよう おすすめの研修 没入できるアクティビティを通じて、即断即決のフレームワークを実践的に学ぶ OODA LOOP研修 中堅・リーダー管理職OODA LOOP#講義+アクティビティ一体型 ロジカルパズルゲームを通じて論理的思考を身につけ、 課題解決力・プレゼン力を向上させる ロジカルシンキング研修 新入社員・若手ロジカルシンキング考えるスキル#講義+アクティビティ一体型 本格推理アクティビティを通じて思考を深掘りする力を身につけ、 課題解決力を向上させる クリティカルシンキング研修 中堅・リーダークリティカルシンキング考えるスキル#講義+アクティビティ一体型 エンゲージメントを高める「あそぶ社員研修」ならIKUSA 年間1,000件以上の実績をもとに、私たちが支援します 会社案内、実績事例はこちら資料をダウンロードする 研修内容や体験会の相談、取材依頼はこちら研修の相談をする お電話でお問い合わせ 営業時間(平日)10:00〜19:00 東京・総合窓口 03-5960-0193 大阪 06-6395-6989 名古屋 052-684-6273 仙台 022-395-6025 福岡 092-791-9119