報告書や議事録の構成・書き方を学び、的確に伝わる文章を書く力を身につける

ビジネス文章研修

ビジネス文章研修の対象

  • ・ビジネスにおける適切な文書作成スキルを身につけたい方
  • 相手にわかりやすく伝える文書作成に苦手意識がある方
  • 報告書や議事録を作成する際の正しい方法を確認し、学び直したい方

このような課題やお悩みをお持ちの方へ

  • ・社員が相手に伝わりやすい文章の書き方を学び、業務効率化を図りたい
  • ・新入社員にメールや議事録などの文章作成スキルを身につけてもらいたい
  • 正しい文書作成の知識を社内に浸透させ、読みやすい文書に統一したい

ビジネス文章研修の概要

ビジネスにおける文書のルールと基本構成を理解し、 誰にでもわかりやすく伝える文章表現のコツを学ぶ

  • 時間:1日
  • 人数:6〜48人
  • グループ人数:1グループ6人
  • 対象:新入社員・若手
  • 実施形式:対面 、オンライン

到達目標

  • ビジネス文書のルールを学ぶ
  • ビジネス文書の基本構成を理解する
  • 実践演習を通じて書くスキルを習得する

研修内容

    • オリエンテーション
    • ビジネス文書の種類と基本ルール
    • ケース演習①
    • ビジネス文書の目的を明確にする
    • 目的に沿った文書の書き方
    • ケース演習②
    • 文章表現5つのテクニック
    • 総合演習
    • 会議通知・メール・議事録の作成と添削
    • まとめ

ビジネス文章研修 受講者の声

ビジネス文書だからこそ気をつけないといけないポイントがよく分かりました。具体例を学ぶことができ、とてもためになりました。
(通信業/新人研修)

いつも議事録の作成をする際に悩んでしまい時間がかかっていましたが、本研修を通して正しいルールが分かったので、今後の業務に活かしていきたいです。
(自動車整備業/新人研修)

研修を通して具体的な自分の課題が分かりました。教えていただいたルールやテクニックを使って、相手にとってわかりやすい文章を作成していきたいです。
(石油・石炭製品業/新人研修)

実施までの流れ

2.日程の確定

研修の実施枠を確保いたします。

3.プログラム内容お打ち合わせ

当日行う講義内容のお打ち合わせを行います。

4.本番当日

研修の運営はIKUSAのスタッフがすべて行います。

オプション

お食事の提供

お弁当、オードブル、ケータリングの提供も行っています。
見た目もボリュームも満足のお料理を、紙皿や割り箸、ゴミ袋などの消耗品と一緒にお届けします。
また、研修後の懇親会として、BBQをご利用いただくことも可能です。

会場の手配

貸会議室の運営・管理を行う株式会社ティーケーピーと提携しており、研修会場の空き状況や予約もおまかせいただけます。
会場の手配に関するご要望はお打ち合わせの際にお申し付けください。