こんなお悩みや課題をお持ちの方へ
- ・内定者の辞退率が高い
- ・新卒社員の早期退職率が高く定着しにくい
- ・会社や先輩社員と内定者のリレーションを構築できていない
- ・内定者同士のつながりを強化できていない
- ・内定者研修を実施したことによる効果を実感できていない
内定者向けプログラムの概要
アクティビティを通して内定者同士・先輩社員とのリレーションを構築
誰もが没入して取り組めるアクティビティを研修や懇親会に取り入れることで、 内定者同士のリレーションを構築し、内定者の入社意欲を高めることができます。 また、アクティビティに人事担当者や先輩社員が参加することで、 内定者の帰属意識を高め、入社後の早期定着や企業理念・社風などの浸透を図れます。
内定者向けプログラム 5つの特徴
- アクティビティを通じて内定者同士・先輩社員とのリレーションを強化、定着率を向上させる
- アクティビティでコミュニケーションを促進させ、内定者同士のつながりを強化
- 人事担当者や先輩社員も一緒に受講することで帰属意識やエンゲージメントが向上
- 全員参加・全員協力が必要なため内定者が置いていかれず、チームビルディングにつながる
- 内定者の特徴や社風などに合うアクティビティを30種類以上のなかから選定可能
内定者向けプログラムの流れ
企画、設営、運営、撤収、内定者懇親会まで一貫してサポートします
※お客様の要望にお応えしてプログラムを構築します。
※プログラムに講義を含めることも可能です。
内定者向けアクティビティ一覧
屋内実施型アクティビティ
- 会議室などで手軽に実施が可能
- コミュニケーションをとりながら、チームもしくは全員でミッションクリアを目指します
- 世界観を演出するため、専任のMCなどスタッフが伺い、装飾も行います
- 参加人数:10名~1000名
- 設営・撤収:設営に2時間(リハ含む)、撤収1時間程度
- チーム形式:①4~6名 ②20名~ ③全員参加
- 推奨会場:50名で250㎡程度の会議室など
- 実施時間:2~4時間程度
- 推奨ツール:長机(人数分)・スクリーン・プロジェクター・音響機器など
屋外実施型アクティビティ
- 屋外や体育館で実施が可能※会議室で実施可能な場合もあります
- 全員で体を動かしながらコミュニケーションが取れます
- 全国で各地で実施が可能です
- 参加人数:12名~1000名
- 設営・撤収:設営に2時間(リハ含む)、撤収1時間程度
- チーム形式:①4~6名 ②10名~ ③100名~
- 推奨会場:50名で300㎡程度(バスケットコート半面程度)
- 実施時間:2~8時間程度
- 推奨ツール:動きやすい服装
オンライン型アクティビティ
- フルリモートで実施が可能です
- オリジナルのシステムを利用して没入感がある体験をすることができます
- リアルとオンラインを組み合わせたハイブリッド型でも実施できます
- 参加人数:20名~1000名
- 設営・撤収:直前に30分ほどお打ち合わせを行うケースがあります
- チーム形式:①4~6名 ②20名~ ③全員参加
- 推奨会場:Zoom、Teams、WebEX、reBako等
- 実施時間:2~3時間程度
懇親会アクティビティ
- 内定者懇親会やパーティーが盛り上がるアクティビティを実施します
- 提携会場のほか、おすすめの会場をご紹介可能です
- 景品の準備などを含めてフードコンサルタントがご要望にお応えします
- 参加人数:10名~1000名
- 設営・撤収:設営に2時間(リハ含む)、撤収1時間程度
- チーム形式:①4~6名 ②20名~ ③全員参加
- 推奨会場:50名で250㎡程度の会議室など
- 実施時間:2~4時間程度
- 推奨ツール:長机(人数分)・スクリーン・プロジェクター・音響機器など
内定者向けプログラムの特徴
体験型研修と講義のセットで
PDCAを定着させられる
アクティビティを行うことで、実践的にPDCAを学べます。ただ話を聞くだけでなく体験を通して自分ごと化することで、学びを翌日からの業務に活かすことができます。
アクティビティを通して業務改善のフローを体感できる
アクティビティでは、数千通りあるパターンの中から正解を見つける必要があります。一度失敗したら終わりではなく、改善策を見つけて実行するという過程を通して、業務改善のフローを実感することができます。
ファシリテーターが徹底サポート
各グループには弊社のファシリテーターがつき、進行をサポートします。ルールや進め方がわからない場合もすぐに質問することができるため、安心して研修に取り組んでいただけます。
内定者プログラム 参加者の声
同期や先輩と打ち解けることができ、入社に向けて安心できるよい機会になりました。
(総合工事業/内定者研修)
楽しく交流しながら、社会人に必要なスキルを学ぶことができました。
(繊維工業/内定者研修)
初対面でも盛り上がり、内定者の皆さんの人となりを知る機会になりました。
(鉄鋼業/内定者懇親会)
実施までの流れ
2.日程の確定
研修の実施枠を確保いたします。
3.プログラム内容お打ち合わせ
当日行う講義内容のお打ち合わせを行います。
4.本番当日
研修の運営はIKUSAのスタッフがすべて行います。
料金
費用に含まれるもの
・講師、MC、ファシリテーター派遣費用
・物品レンタル費用
・各種研修資料
費用に含まれないもの
・物品輸送費用
・スタッフ交通費
・宿泊費用
オプション
お食事の提供
お弁当、オードブル、ケータリングの提供も行っています。
見た目もボリュームも満足のお料理を、紙皿や割り箸、ゴミ袋などの消耗品と一緒にお届けします。
また、研修後の懇親会として、BBQをご利用いただくことも可能です。
会場の手配
貸会議室の運営・管理を行う株式会社ティーケーピーと提携しており、研修会場の空き状況や予約もおまかせいただけます。
会場の手配に関するご要望はお打ち合わせの際にお申し付けください。
おすすめの研修
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型
- #講義+アクティビティ一体型