あそぶ社員研修が選ばれる理由

「あそぶ社員研修」はアクティビティと講義が一体となった没入型プログラムです。

チームビルディング効果の高いアクティビティと講義を組み合わせることで、受講者の主体性を引き出し、学びの定着を促しながら社員エンゲージメントを向上させることができます。

研修担当者のよくあるお悩み

あそぶ社員研修が生まれた背景

01

採用だけでなく、定着を考える時代
企業がエンゲージメントを向上させる研修を求めている

多くの日本企業は社員の貢献意欲を引き出せていません。

昨今では、リモートワークを導入する企業の増加や飲み会の減少などにより企業と社員の接点が少なくなっています。

社員のエンゲージメントは褒めたり昇給させたりするだけで向上するものではありません。
企業が社員同士のコミュニケーションを促進させ、企業と人、人と人のつながりを強固にすることが社員のエンゲージメントを向上させるために必要となります。

人事担当者の声

人事の担当者も、従来型の座学研修ではなく、社員の交流を深め帰属意識を 高める効果も兼ね備えた研修を求めています。

弊社が支援するアクティビティの約8割が企業に関する研修・イベント

リモートワークの浸透もあり、コミュニケーション不足に課題感を持つ企業が増加し、弊社の研修・イベントの実施件数は急増。全体の約8割を大企業を中心とした「企業」が占めています。

エンゲージメントを向上させるメリット

  • 社員同士が互いに刺激を与え合い、モチベーションを維持しやすくなる。
  • 社員のエンゲージメントが高い企業は、そうでない企業と比べて業績が3倍も高いという研究結果も公表されている(※1)。
  • 離職率が改善し、商品・サービスの質が向上する。
  • 応募者の目に魅力的に見えるため、採用力強化につながる。
  • 社員の貢献意欲が向上することで社員同士の建設的なコミュニケーションが促進され、組織が成熟する(※2)。
<出典>
※1 タワーズワトソン(現ウイリス・タワーズワトソン)プレスリリース(2012 年 7 月 25 日)
※2 Tuckman, B. W. (1965). Developmental sequence in small groups. Psychological Bulletin, 63(6), 384–399.
02

学びだけでなく、楽しさも重要
没入できる研修を受講者も求めている

受講者は研修に一方的な知識やスキルの伝達を求めていません。

興味や関心が沸くような方法で体験を通じて学び、しっかりとフィードバックを得られる実践的な研修を求めています。

「新人・若手社員の研修に関する調査」を実施

  • 調査方法インターネットリサーチ
  • 調査対象社内外で研修を受けたことがある入社1~3年目の会社員、全国の20代男女
  • 調査時期2023年10月10日〜15日
  • 回答数500

実施形式

Q.
これまで受けたことがある研修形式について、 満足度を教えてください
没入できる、集中させる最適な環境は対面のグループワーク。オンラインの場合はより工夫が必要。

研修に不満を感じるポイント

Q.
これまで受けたことがある研修について、 不満を感じたポイントを教えてください
実務と直結する知識やスキルが身につくことや、受講者任せにならない丁寧なフォローが求められている。

業務への影響・学びの度合い

Q.
これまで受けたことがある研修について、 業務に役立った、学びが感じられた理由をすべてお答えください
座学のみでなく体験を通じて主体的に取り組める研修は実践的であるといえる。

研修に求めるもの

Q.
あなたが研修に求めるものは何ですか
チームで取り組めて、講師と受講者が双方向コミュニケーションを取れる研修が求められている。

アンケート結果まとめ

参加者が研修に求めている要素とは

  • 没入できる、集中させる最適な環境は対面のグループワーク
    ※オンラインの場合は工夫が必要
  • 実務と直結する知識やスキルが体感・集中して学べること
  • 座学のみでなく、体験を通して主体的に取り組めること
  • チームで取り組めて、フィードバックがあり受講者任せにならないこと

あそぶ社員研修の特徴

チームビルディングによる
エンゲージメント向上

参加してみたくなるアクティビティによる体験と双方向のコミュニケーションを促す仕組みにより受講者の主体的な姿勢を促し、研修を通してチームのつながりを強化し、エンゲージメントを向上させます。

没入体験による学びの最大化

参加してみたくなるアクティビティによる体験と双方向のコミュニケーションを促す仕組みにより受講者の主体的な姿勢を促し、研修を通してチームのつながりを強化し、エンゲージメントを向上させます。

アクティビティの実施風景

複数回のフィードバックで受講者の理解を深める

「アクティビティ」、「講義・ワーク」のそれぞれで振返り・フィードバックを行い、受講者の理解を深めることで、学びを翌日からの業務で活用することができます。

あそぶ社員研修の流れ

あそぶアクティビティを通して、能動的に自分の行動やグループの行動に気づきを得て、そこから座学、グループワークを行います。

あそぶアクティビティ

チームを組んで、研修テーマに沿った体験型のアクティビティを行います。

座学・グループワーク

アクティビティを踏まえ、座学でのインプットを経て、つづいて実践的なグループワークを行います。

グループ発表

グループワークに基づいて、各チームの発表を行います。

フィードバック・振返り

講師や別チームからのフィードバックを受けて、最後に自身の振返りを行います。

あそぶ社員研修ラインナップ

講義+アクティビティ一体型が基本となりますが、講義のみ、アクティビティのみ の実施も可能です。お気軽にご相談ください。

チームの運営を擬似的に体験するビジネスゲームを通じて、リーダーシップの型を知る
リーダーシップ研修
  • 中堅・リーダー
  • チームビルディング
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • #講義+アクティビティ一体型
謎解きを通じてビジネスコミュニケーションの基礎を学ぶ
コミュニケーション研修
  • 新入社員・若手
  • コミュニケーション
  • チームビルディング
  • #講義+アクティビティ一体型
ロケット開発シミュレーションゲームを通じてPDCAの基礎を学ぶ
PDCA研修
  • 新入社員・若手
  • PDCA
  • チームビルディング
  • ビジネス基礎力
  • #講義+アクティビティ一体型

コンセンサスゲームを通じて、
合意形成のポイントを学ぶ
合意形成・アサーティブコミュニケーション研修
  • 新入社員・若手
  • コミュニケーション
  • チームビルディング
  • #講義+アクティビティ一体型
本格推理アクティビティを通じて思考を深掘りする力を身につけ、 課題解決力を向上させる
クリティカルシンキング研修
  • 中堅・リーダー
  • クリティカルシンキング
  • 考えるスキル
  • チームビルディング
  • #講義+アクティビティ一体型
没入できるアクティビティを通じて、即断即決のフレームワークを実践的に学ぶ
OODA LOOP研修
  • 中堅・リーダー
  • 管理職
  • OODA LOOP
  • チームビルディング
  • #講義+アクティビティ一体型
ロジカルパズルゲームを通じて論理的思考を身につけ、 課題解決力・プレゼン力を向上させる
ロジカルシンキング研修
  • 新入社員・若手
  • ロジカルシンキング
  • 考えるスキル
  • チームビルディング
  • #講義+アクティビティ一体型
相互利益を前提とした交渉スキルを身につける
交渉術・ネゴシエーション研修
  • 中堅・リーダー
  • 管理職
  • コミュニケーション
  • チームビルディング
  • 交渉力・ネゴシエーション
  • #講義+アクティビティ一体型
戦略思考に必要なフレームワークを学び、翌日からの業務で実践
戦略思考研修
  • 中堅・リーダー
  • 管理職
  • 考えるスキル
  • チームビルディング
  • #講義+アクティビティ一体型
実践形式・クイズ形式のアクティビティを通じて、 正しいビジネスマナーを身につける
ビジネスマナー研修
  • 内定者・学生
  • 新入社員・若手
  • チームビルディング
  • ビジネス基礎力
  • #講義+アクティビティ一体型
災害発生時の具体的なリスクを理解し、適切な対策を実践的に学ぶ
防災研修
  • 全階層
  • 防災
  • #講義+アクティビティ一体型
SDGsを自分事として捉え、SDGs推進を担う人材を育成する
SDGs研修
  • 全階層
  • SDGs
  • #講義+アクティビティ一体型
チームの運営を擬似的に体験するビジネスゲームを通じて、リーダーシップの型を知る
リーダーシップ研修
  • 中堅・リーダー
  • チームビルディング
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • #講義+アクティビティ一体型
謎解きを通じてビジネスコミュニケーションの基礎を学ぶ
コミュニケーション研修
  • 新入社員・若手
  • コミュニケーション
  • チームビルディング
  • #講義+アクティビティ一体型
ロケット開発シミュレーションゲームを通じてPDCAの基礎を学ぶ
PDCA研修
  • 新入社員・若手
  • PDCA
  • チームビルディング
  • ビジネス基礎力
  • #講義+アクティビティ一体型

コンセンサスゲームを通じて、
合意形成のポイントを学ぶ
合意形成・アサーティブコミュニケーション研修
  • 新入社員・若手
  • コミュニケーション
  • チームビルディング
  • #講義+アクティビティ一体型
本格推理アクティビティを通じて思考を深掘りする力を身につけ、 課題解決力を向上させる
クリティカルシンキング研修
  • 中堅・リーダー
  • クリティカルシンキング
  • 考えるスキル
  • チームビルディング
  • #講義+アクティビティ一体型
没入できるアクティビティを通じて、即断即決のフレームワークを実践的に学ぶ
OODA LOOP研修
  • 中堅・リーダー
  • 管理職
  • OODA LOOP
  • チームビルディング
  • #講義+アクティビティ一体型
ロジカルパズルゲームを通じて論理的思考を身につけ、 課題解決力・プレゼン力を向上させる
ロジカルシンキング研修
  • 新入社員・若手
  • ロジカルシンキング
  • 考えるスキル
  • チームビルディング
  • #講義+アクティビティ一体型
相互利益を前提とした交渉スキルを身につける
交渉術・ネゴシエーション研修
  • 中堅・リーダー
  • 管理職
  • コミュニケーション
  • チームビルディング
  • 交渉力・ネゴシエーション
  • #講義+アクティビティ一体型
戦略思考に必要なフレームワークを学び、翌日からの業務で実践
戦略思考研修
  • 中堅・リーダー
  • 管理職
  • 考えるスキル
  • チームビルディング
  • #講義+アクティビティ一体型
実践形式・クイズ形式のアクティビティを通じて、 正しいビジネスマナーを身につける
ビジネスマナー研修
  • 内定者・学生
  • 新入社員・若手
  • チームビルディング
  • ビジネス基礎力
  • #講義+アクティビティ一体型
災害発生時の具体的なリスクを理解し、適切な対策を実践的に学ぶ
防災研修
  • 全階層
  • 防災
  • #講義+アクティビティ一体型
SDGsを自分事として捉え、SDGs推進を担う人材を育成する
SDGs研修
  • 全階層
  • SDGs
  • #講義+アクティビティ一体型

「あそぶ社員研修」についてより詳しく知りたい方はこちら

書籍『あそぶ社員研修』

日本企業において「エンゲージメントが高い社員」の割合はたったの5%。この状況は日本企業の課題といえますが、逆にいえば、エンゲージメントを改善し人材を有効活用できれば、人材難が続く現在においても企業を成長発展に導くことができます。では、エンゲージメントを高めるためには、どうすれば良いのか。
その答えは「あそぶ社員研修」にあります。
本書では、実際の事例を挙げながら、「あそぶ社員研修」がどのようにしてエンゲージメントの向上に役立つのかを詳しく解説。社員のエンゲージメントに課題を抱えるすべての企業にとってのヒントになれば幸いです。

エンゲージメントを高めるあそぶ社員研修のススメ
赤坂大樹著
  • 出版社:幻冬舎
  • 発売日:2023年3月1日
  • 単行本(ソフトカバー):179ページ
  • ISBN 978-4-344-94155-7 C0034
  • 定価:¥990(税込)